クリニックブログ
2022/07/16
歯の色や形(並び)が気になる方の治療の一手
こんにちは。山本歯科クリニックの副院長の藤尾です。
いよいよ夏本番という気候になってきました。皆様体調にはくれぐれもお気をつけください。
さて、今回はの前歯部の変色を気にされていた方の治療についてお話しさせて頂きます。
下の写真の左のように、前歯部(両側の上顎中切歯)に変色を認めます。
笑った時にこの変色が見えて気になるとのことでした。
これは着色ではなく、エナメル質の形成不全と思われます。ですので、磨いても、ホワイトニングでも消えないのです。
(歯の発育期に何らかの原因があったと考えられています。)
そして歯の形も少し内側に向いていて、少し右側(皆様からみて左側)に傾いているようにも見えます。
そこで今回は歯の色と形を周りの歯と調和させるため、ラミネートベニヤ修復を行いました。
エナメル質を保存しながら、歯の表面を一層削除します。
(エナメル質が残っているので、歯のダメージはほとんどありませんし、知覚過敏になることもありません。)
その上に、付け爪のようなラミネートベニヤを接着しています。エナメル質に接着しているので、外れることはまずありません。
歯の色、歯の並びも改善され、審美的にも患者様は大変満足していただけました。
