ADVANCED
DENTAL
TREATMENT
高度な専門治療

重度な疾患にお悩みのお客様へ

高度な専門歯科治療

むし歯や歯周病などによる、歯周組織の重度のトラブルに対応した専門治療を実践しています。歯や歯茎を残し、修復する外科処置を行います。

ROOT CANAL TREATMENT

精密根管治療

歯髄の細菌の除去、
洗浄、消毒を行う

根管内は見えないため、歯科用コーンビームCTで根管の形状、大きさ、数等を把握し、Ni-Tiファイルという螺旋状の針で細菌を除去します。さらに洗浄・消毒し、マイクロスコープを用いた精密な手技で根管の奥底まで清掃します。再発しないようにくまなく細菌を取り除き、歯の残存確率を高めていきます。

枝分かれや湾曲、つながっている部分を把握して細菌を取り除きます。

根管治療の流れ

  1. むし歯の除去

    むし歯部分を取り除き、歯の神経がある箇所まで穴をあける。

  2. 神経の除去

    細菌が侵入し変質してしまった神経を除去し、神経が通っている穴と根管を清掃する。

  3. 根管内の洗浄

    根管内を薬液で洗浄・消毒し、細菌を隅々まで取り除く。

  4. 薬剤充填

    細菌が繁殖しないように薬液を充填する。

※スクロールでご覧ください。

外科治療

歯の延命の可能性を創るオペ

歯根端切除術

根管に病巣が発生した場合の処置です。歯根の尖端部分の根尖病巣(歯根嚢胞、歯根肉芽腫)を切除して細菌を取り除きます。根管治療後、症状が改善しない場合や、根尖病巣が大きく、根管治療で根治できない場合に行います。

  • 歯根の切断
  • 薬剤充填
  • 縫合
  • 切開
  • 骨の削除
  • 炎症の除去
意図的再植術

問題のある歯を一度抜歯し、患部を治療して抜歯した歯を元の場所に再植する処置です。歯根が破折してしまった場合や歯根の側面に穴が空き、そこから骨の部分に感染が及んでいる場合などに行います。

  • 抜歯
  • 炎症の除去
  • 再植
  • 薬剤充填
  • 土台の装着
  • 被せ物の装着
PERIODONTAL
REGENERATIVE THERAPY

歯周組織再生治療

歯周病疾患から
歯槽骨・歯根膜を再生する

歯周病によって失われた歯槽骨や歯根膜などの歯周組織を再生させる手術です。歯肉を切開し、生体材料である薬剤を塗ることで歯周組織の再生を促し、口腔内から採取した骨や血液などを利用して再生します。

治療方法

歯茎を切開し、特殊な膜を用いるGTR法(歯周組織再生誘導法)やエムドゲインというタンパクを使用して歯周組織の再生を促します。

  1. 汚染物質によって歯周組織が損傷している状態。

  2. 歯茎を切開し、歯周組織を再生するタンパク源を投与。

  3. 歯茎を縫合し、細胞増殖・血管新生を待つ。

  4. 細胞や血管が再生したことで歯槽骨や歯根膜も再生する。

  5. 歯周組織全体が再生される。

※スクロールでご覧ください。

歯周病専門治療

治療フローチャート

FLOW CHART
  1. 検査・診断

    歯周ポケットの深さ、歯周組織の腫れや出血、歯槽骨の状態を検査します。

  2. 治療計画

    軽度・中等・重度のどの状態なのか診断し、治療計画を立てます。

  3. 歯周組織再生治療

    各症状から治療法を選択し,歯周組織の修復を行います。

    歯周病治療
    歯周ポケット歯石除去
    歯根面の歯石除去
    ブラッシング指導
    その他歯周病基本治療
    歯周外科治療
    炎症組織除去(フラップ手術)
    歯槽骨再生治療
    (GTR・エムドゲイン)
    抜歯
    口腔機能回復治療
    咬合治療
    補綴治療
    矯正治療
    インプラント治療
  4. 再評価検査

    各歯周病治療ごとに再度検査(再評価)を行い、治療効果を検証します。

  5. 治療終了

    歯周病治療は完了です。

  6. メンテナンス

    治療が完了した後、再発防止のために口腔清掃や生活習慣の改善を指導し、維持できるようにメンテナンスします。

    専門口腔管理

    スケーラーと呼ばれる器具を使用して、主に歯の表面の歯石や細菌の塊を除去する処置と、歯周ポケット内部の歯石や歯根表面の汚染されたセメント質を除去し、歯根を硬く滑らかにする処置を行います。

※スクロールでご覧ください。
PERIODONTAL
PLASTIC SURGERY

歯周形成外科自費診療

歯肉退縮・歯茎の再生

下がった歯茎の再生や、薄い歯茎を厚くする、小帯を切る、固い歯茎を移植するなどの手術です。加齢をはじめ、歯ぎしりなどのクセ、歯周病や矯正治療などで発生した歯肉退縮による審美不良や冷水痛の改善を目指します。

手術部位に麻酔をして歯肉を切開し、感染を起こしている部分を除去して綺麗にします。

歯肉退縮・歯茎の治療法

歯茎の悩みを解決

遊離歯肉移植術

上顎の口蓋の組織(角化歯肉)を切り取り、歯根部などに移植し、歯茎の後退を改善します。

※スクロールでご覧ください。
歯槽提増大術

上顎から、上皮のない結合組織を採取し、歯茎の下がったところへ移植します。
また、歯茎を切開し、内側から膨らませることで審美性も高まります。

※スクロールでご覧ください。
歯肉の状態
  垂直的高さ 頬舌的幅
類型1 正常 減少
類型2 減少 正常
類型3 減少 減少
根面被覆

歯茎が下がったことで露出した歯の根を覆う治療です。
歯茎が下がった箇所の上部を切開し、自身の歯茎を引っ張って再び覆います。

※スクロールでご覧ください。